JASMINE
2019年01月28日
先週の水曜日、日本中国料理協会の新年賞味会への参加で東京に行ってきました

行きの飛行機は快晴で、富士山と思えるものが見えたので撮ってみましたが・・・写真で見ると全く分かりません


↑ 真ん中の方に写っていると思うんですが・・・おかしいなぁ

賞味会は、全国から会員の方が集まっていました

年に一度この時にしかお会いできない方もおられるので、キョロキョロしながら知っているお顔を探し出来る限りご挨拶させていただきました

しかし人数が多かったので、ご挨拶できなかった方もおられたかもしれません・・・

すみません
たくさんの方から「パンダ通信読んでいるよ
」とお声を掛けていただきました

県外のお客様のところにはなかなかお伺いできていませんが、パンダ通信が私たち五十番食品とお客様とをしっかり繋いでくれているととても嬉しく感じました

賞味会のあとは、福岡と鹿児島から来られた皆さんと一緒に、中目黒にあるジャスミンというお店に食事に行きました


↑ 住宅街にひっそりと佇んでいるお店です。
美味しい料理をたくさんいただきました

【前菜8種】

↑ まずは手前4つの料理のご紹介。
左手前:JASMINE名物“よだれ鶏”
右手前:自家製塩漬け肉とフォアグラ寄せ
左奥:天使海老 カリフラワー
右奥:彩り野菜 干し海老風味

↑
左手前:鰆 香味油漬け
右手前:焼き麩の上海風煮しめ
左奥:紅ナツメ 糯米 糖桂花
右奥:花咲きクラゲ 葱油和え
【赤貝 魚の白湯スープ 杭州風】

【上海ダック 海老と背脂の煎り焼き】


↑ ホイカツに挟んで、甜面醤とアボカド・白葱と一緒にいただきました。
【精進鮑の煮込み 青菜添え】

↑ 一見「鮑」に見えますが、上は椎茸です。
だから「精進鮑」なんですね
【長崎産九絵 酸白菜重ね蒸し】

【周荘風豚スネ肉の醤油煮込み】

【その他の料理】




【あまおうと小豆のココナッツミルク】

こうやって写真を載せてみると、本当にすごい料理のオンパレードです
一緒に行かせていただいた方のお一人がジャスミンの総料理長とお友達ということで、たぶん特にすごい料理を出していただいたのではないかと思います

どれも洗練された料理で、すべて美味しくいただきました

東京には年に一二度しか行く機会はありませんが、是非また行きたいです

ジャスミンの総料理長を始めスタッフの皆さん、ご一緒させていただいた皆さん、美味しい料理と楽しい時間をありがとうございました

【お店情報】
店名:JASMINE 憶江南
URL:https://nakameguro.jasmine310.com/


行きの飛行機は快晴で、富士山と思えるものが見えたので撮ってみましたが・・・写真で見ると全く分かりません



↑ 真ん中の方に写っていると思うんですが・・・おかしいなぁ


賞味会は、全国から会員の方が集まっていました


年に一度この時にしかお会いできない方もおられるので、キョロキョロしながら知っているお顔を探し出来る限りご挨拶させていただきました


しかし人数が多かったので、ご挨拶できなかった方もおられたかもしれません・・・


すみません

たくさんの方から「パンダ通信読んでいるよ



県外のお客様のところにはなかなかお伺いできていませんが、パンダ通信が私たち五十番食品とお客様とをしっかり繋いでくれているととても嬉しく感じました


賞味会のあとは、福岡と鹿児島から来られた皆さんと一緒に、中目黒にあるジャスミンというお店に食事に行きました



↑ 住宅街にひっそりと佇んでいるお店です。
美味しい料理をたくさんいただきました


【前菜8種】

↑ まずは手前4つの料理のご紹介。
左手前:JASMINE名物“よだれ鶏”
右手前:自家製塩漬け肉とフォアグラ寄せ
左奥:天使海老 カリフラワー
右奥:彩り野菜 干し海老風味

↑
左手前:鰆 香味油漬け
右手前:焼き麩の上海風煮しめ
左奥:紅ナツメ 糯米 糖桂花
右奥:花咲きクラゲ 葱油和え
【赤貝 魚の白湯スープ 杭州風】

【上海ダック 海老と背脂の煎り焼き】


↑ ホイカツに挟んで、甜面醤とアボカド・白葱と一緒にいただきました。
【精進鮑の煮込み 青菜添え】

↑ 一見「鮑」に見えますが、上は椎茸です。
だから「精進鮑」なんですね

【長崎産九絵 酸白菜重ね蒸し】

【周荘風豚スネ肉の醤油煮込み】

【その他の料理】




【あまおうと小豆のココナッツミルク】

こうやって写真を載せてみると、本当にすごい料理のオンパレードです

一緒に行かせていただいた方のお一人がジャスミンの総料理長とお友達ということで、たぶん特にすごい料理を出していただいたのではないかと思います


どれも洗練された料理で、すべて美味しくいただきました


東京には年に一二度しか行く機会はありませんが、是非また行きたいです


ジャスミンの総料理長を始めスタッフの皆さん、ご一緒させていただいた皆さん、美味しい料理と楽しい時間をありがとうございました


【お店情報】
店名:JASMINE 憶江南
URL:https://nakameguro.jasmine310.com/
panda50ban at 16:15