油条調理例
2020年06月30日
昨日の日報に営業のT課長がこんな写真をつけてくれていました。

↑ お客様のお店の「担々麺」の写真ですが、なんと担々麺にわが社の「油条」を使ってくださっているそうです


「担々麺に油条」は初めて聞いたのでびっくりしました
どんな味がするのか是非一度食べてみたいです

きっと担々麺のスープを吸って美味しいと思います

「油条」は中華揚げパンです。
小さく切って中華粥の薬味に使ったり、スープに浮かべたり、炒め物に入れてもご使用いただけます。


↑ 工場で一本一本手作業で揚げています。
商品は揚げたものを冷凍しています。
ご使用になる時は、自然解凍か軽く揚げ直してご使用ください。
中華揚げパン「油条」に興味のある方はお気軽にお問い合わせください

【商品案内】
商品名:油条
規格:20本×5P
URL:https://www.50ban.co.jp/products/other/199.html

↑ お客様のお店の「担々麺」の写真ですが、なんと担々麺にわが社の「油条」を使ってくださっているそうです



「担々麺に油条」は初めて聞いたのでびっくりしました

どんな味がするのか是非一度食べてみたいです


きっと担々麺のスープを吸って美味しいと思います


「油条」は中華揚げパンです。
小さく切って中華粥の薬味に使ったり、スープに浮かべたり、炒め物に入れてもご使用いただけます。


↑ 工場で一本一本手作業で揚げています。
商品は揚げたものを冷凍しています。
ご使用になる時は、自然解凍か軽く揚げ直してご使用ください。
中華揚げパン「油条」に興味のある方はお気軽にお問い合わせください


【商品案内】
商品名:油条
規格:20本×5P
URL:https://www.50ban.co.jp/products/other/199.html
panda50ban at 15:22
2019年04月09日
今日は久留米市南倫理法人会のモーニングセミナーで講話をさせていただきました

会場が懐石料理屋さんということで、セミナー後の朝食会もとっても楽しみにしていましたが・・・今回「五十番食品の社長」が講話に来ると知ったお店の方が、なんとわが社の「伊府麺(イーフーメン)」と「油条」を朝食で使ってくださいました


↑ こちら伊府麺。
調理担当のアキさんは、調理師専門学校の卒業で、以前学校で伊府麺を調理したことがあったそうで、その時に「美味しい〜
」と思い、どこで仕入れられるかを調べたところ、五十番食品の名前が出てきたそうです。
それで「五十番食品」の名前を知ってくださっていたそうで、私が講話に来ることを知り、わざわざ伊府麺を仕入れて調理してくださったそうです。
レシピは、調理師学校で教えていただいたレシピそのままで作ったそうで、味は本格派
本当に美味しかったです

そして、油条も使ってくださいました
(↓)

油条は、お粥の薬味として使ってくださいました。(↓)

「中華粥は作れなくて・・・」とのことでしたが、和風のお粥にも合う
とっても美味しかったです

味に感動したのはもちろんのこと、「五十番食品の社長」が講話に来るということで、わざわざ伊府麺と油条を仕入れて調理してくださった、そのおもてなしの心に私はとっても感動しました

本当にありがとうございます

伊府麺も油条も、中華料理店の中でも、本当に専門店でしか使っていただいていない食材です。
そんな中華の専門食材を、モーニングセミナー後の朝食会で、しかも懐石料理屋さんで出していただけるとは思わず・・・今日は朝からビックリ&感動の一日でした

本当に嬉しかったです

アキさん、素晴らしいおもてなしをありがとうございました

そして本日モーニングセミナーにご参加くださった皆さん、ありがとうございました

【商品紹介】
◆伊府麺(イーフーメン)
規格:5玉×8P
https://www.50ban.co.jp/products/other/201.html
◆油条(ユージョウ・ヨウティアオ)
規格:20本×5P
https://www.50ban.co.jp/products/other/199.html


会場が懐石料理屋さんということで、セミナー後の朝食会もとっても楽しみにしていましたが・・・今回「五十番食品の社長」が講話に来ると知ったお店の方が、なんとわが社の「伊府麺(イーフーメン)」と「油条」を朝食で使ってくださいました



↑ こちら伊府麺。
調理担当のアキさんは、調理師専門学校の卒業で、以前学校で伊府麺を調理したことがあったそうで、その時に「美味しい〜


それで「五十番食品」の名前を知ってくださっていたそうで、私が講話に来ることを知り、わざわざ伊府麺を仕入れて調理してくださったそうです。
レシピは、調理師学校で教えていただいたレシピそのままで作ったそうで、味は本格派

本当に美味しかったです


そして、油条も使ってくださいました



油条は、お粥の薬味として使ってくださいました。(↓)

「中華粥は作れなくて・・・」とのことでしたが、和風のお粥にも合う

とっても美味しかったです


味に感動したのはもちろんのこと、「五十番食品の社長」が講話に来るということで、わざわざ伊府麺と油条を仕入れて調理してくださった、そのおもてなしの心に私はとっても感動しました


本当にありがとうございます


伊府麺も油条も、中華料理店の中でも、本当に専門店でしか使っていただいていない食材です。
そんな中華の専門食材を、モーニングセミナー後の朝食会で、しかも懐石料理屋さんで出していただけるとは思わず・・・今日は朝からビックリ&感動の一日でした


本当に嬉しかったです


アキさん、素晴らしいおもてなしをありがとうございました


そして本日モーニングセミナーにご参加くださった皆さん、ありがとうございました


【商品紹介】
◆伊府麺(イーフーメン)
規格:5玉×8P
https://www.50ban.co.jp/products/other/201.html
◆油条(ユージョウ・ヨウティアオ)
規格:20本×5P
https://www.50ban.co.jp/products/other/199.html
panda50ban at 13:19