◆商品<動物シリーズ>

2024年12月13日

今、パソコンのデータ整理をしています。

いらないファイルはこの際処分しようと思って、普段見ないファイルも開いて確認したりしています。

ひとつひとつ見ていると、全然データ整理が進まない

片付けあるあるで、部屋の片づけをしている時に昔のアルバムを見つけてしまい、そのまま片付けの手を止めて見入ってしまう感じです

でも、いいこともありました

「可愛い子」を見つけました

FullSizeRender

「ピヨカスタードまん」の画像です

商品カタログを作った時に撮った写真だと思いますが、結局違う写真をカタログに使用したので、こんな写真も撮っていたことをすっかり忘れていました。

とっても可愛いです


ピヨカスタードまん、こだわりのひとつがココ
↓ ↓ ↓
FullSizeRender

ちゃんと尻尾もあるんですよ〜(角度的に分かりにくいですが、ツノではありません)


ピヨカスタードまん、大きさは40グラム。

中にはとろ〜り柔らかなカスタードクリームが入っています。


可愛い「ピヨカスタードまん」に興味のあるお客様は、是非お気軽にお問い合わせください


【商品案内】
商品名:ピヨカスタードまん
規格:40g×20個×12P



panda50ban at 15:48

2024年05月24日

今、小豆が不足しているそうです。

去年の猛暑の影響で、北海道産小豆が不作だったんだそうです。

この小豆不足の影響をわが社も受けています・・・。


仕入れたあんこは別として、わが社が「小豆」を原料として使っている商品はただひとつ。

「ブタちゃんまん」です
↓ ↓ ↓
ec84c59f

ブタちゃんまんの「目」に、小豆を使用しています

少し固めに煮た小豆を、手作業でひとつひとつつけています。
↓ ↓ ↓
c3dfa64e


先日仕入業者様から、小豆不足の影響で今まで使用していた小豆が仕入れられなくなり、別の種類の小豆になると連絡がありました。

納品された小豆を見ると、サイズがかなり小さかったんです。

IMG_20240426_114847_875

IMG_20240426_114931_849
↑ ↑ ↑
写真の右が今まで使用していた小豆、左が新たに納品された小豆。

サイズが倍くらい違います。

こしあんにするなら大きさはそこまで関係ないのかもしれませんが、わが社は小豆そのままを「目」に使用しています。

小豆のサイズが半分になると、ただでさえつぶらな瞳が更につぶらになってしまいます・・・


他の仕入先様にも大きな小豆を仕入れることはできないか聞いてみましたが、新規の小豆の注文は受け付けないほど今小豆が不足しているそうです・・・。

しかし、常務の力で何とかサンプルをいただくことができました。

いただいたサンプルを煮て、大きさを比べてみました。

IMG_20240514_071225_843

どれも今までのよりは小さめですが、今日この小豆でブタちゃんまんを試作してみました。

こちらが一番小さかった小豆で作ったブタちゃんまん。
↓ ↓ ↓
FullSizeRender

FullSizeRender

やっぱり今までのブタちゃんまんよりは目が小さくなってしまいました。


私たちも出来る限り今の大きさに近い小豆を仕入れたいとは思っていますが、今後若干ブタちゃんまんの目が小さくなってしまうかもしれません。

どうかご了承ください。



panda50ban at 14:02

2024年04月20日

先日、「くまチョコまん」がお客様のお店でこんな風に販売されているのを見つけました

FullSizeRender

なんとっ

くまチョコまんが、ごまだんごやハリネズミまん(←他社製品)と一緒に“串刺し”にされていましたー

ごまだんごを「玉」に見たてて、「玉のり クマ吉くん」という名前までついていました

本当に可愛い


動物まんを“串刺し”にして販売しているのを今まで見たことがなかったので、その斬新な販売方法に本当にびっくりしました

しかも「玉のり クマ吉くん」、このアイデアが功を奏して結構売れていたんです

わが社の商品が、お客様のアイデアによってどんどん進化していきます

本当に嬉しいです

ありがとうございます


「くまチョコまん」は、中に柔らかなチョコクリームが入ったクマの顔のおまんじゅうです。

大きさは50グラムです。

興味のある方はお気軽にお問い合わせください


【商品情報】
商品名:くまチョコまん
規格:50g×20個×10P



panda50ban at 10:14

2024年03月01日

最近、インスタグラムにちょっと力を入れています

50banshokuhin_qr

https://www.instagram.com/50banshokuhin/


「力を入れている」という割には更新頻度は低いんですが・・・最近は製造動画などもたくさんアップしています(是非フォローをよろしくお願いします)


その“力を入れている”インスタグラムを、先日“チョコレート屋さん”がフォローしてくださいました。

中華料理店様からのフォローはたくさんしていただいていますが、チョコレート屋さんからのフォローは初めて。

嬉しいと思うと同時に「わが社のインスタ、チョコレート屋さんにも役立つ情報があるのかな」と不思議に思いながらもフォローバックさせていただくと、そのあとメッセージが届きました。

そのメッセージを読んで、フォローしていただいた理由が分かりました

そのチョコレート屋さんでわが社の「くまチョコまん」を販売していただいているそうで、ホームページの画像を使用してよいかの確認でした。

もちろん断る理由はありません

すぐに使用許可の返信をすると、早速そのチョコレート屋さんのインスタにくまチョコまんを掲載してくださっていました

FullSizeRender

FullSizeRender

とってもかわいく掲載してくださっています

本当にありがとうございます


わが社の商品が“チョコレート屋さん”にも使っていただけるんだと新たな発見がありました

・・・そういえば、「プチポンデ(チョコ)」もチョコレートを使った商品です

d679e11e

こちらもチョコレート屋さんでの需要があるかもしれません


チョコレートってみんな大好きですよね

私も大好きです

五十番食品にもチョコレートを使った商品がありますので、興味のある方は是非お気軽にお問い合わせください


【商品紹介】
◆くまチョコまん
規格:50g×20個×10P

◆プチポンデ(チョコ)
規格:約15g×500g(約33個)×20P
https://www.50ban.co.jp/products/kashi/259.html

panda50ban at 17:20

2024年01月15日

先日、とある商業施設に行きました。

初めて行く施設だったので、どんなお店が入っているのか店舗の案内板を見てみると、台湾スイーツのお店を見つけたので覗いてみることにしました

お店の入口に着くと・・・こんな案内が立てかけてありました
↓ ↓ ↓
FullSizeRender

おおっ

これはわが社の「パンダあんまん」「パンダノーミーチ」ではないですか

こちらのお店で使っていただいていることを知らなかったので、とっても嬉しかったです

わが社の商品のほとんどは、問屋様を通じて飲食店様に卸しています。

なので、わが社の商品を使っていただいている飲食店のすべてを把握できていません。

今回はたまたま見つけて本当に嬉しかったです


動物シリーズの点心、パンダ以外にもいろいろ持っていますが、ずっと品薄状態が続いていたので、最近はこのブログでもなかなか案内できていませんでした。

五十番食品、こんな可愛いパンダ点心も取り扱っています




panda50ban at 08:45
Instagram
公式LINE
友だち追加
記事検索
Archives