2024年09月

2024年09月21日

先日、“全粒粉”を使ったホイカツを試作してみました

IMG_6895

全粒粉とは、小麦の粒を丸ごと挽いて粉にしたものです。

最近は全粒粉入りのパンやサンドイッチもよく見かけますよね

試しに作ってみたら優しい色でとってもいい感じに出来上がったのですが、全粒粉を使った商品が果たして中華料理業界に需要があるのかが分かりません。

そこで、初めてインスタグラムのアンケート機能を使って聞いてみることにしました(インスタグラムにそんな機能があるんです

全粒粉入りホイカツに「とても興味あり」「まあまあ興味あり」「そんなに興味なし」の3択で聞いてみたのですが・・・結果がこちら
↓ ↓ ↓
FullSizeRender

とても興味ありが83%、まあまあ興味ありが10%、そんなに興味なしが7%

という結果になりました。

興味を持っていただいた方が結構多かったです

「とても興味あり=すぐにでもお店で使いたい」ということではもちろんないとは思いますが、商品化に向けて動くかどうかの判断材料のひとつにしたいと思います


アンケートにご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました

弊社営業社員が試作のサンプルを持ってお客様のところに意見を伺いに行くことがあるかもしれませんが、その時は忌憚のないご意見をよろしくお願いします

一度サンプルを見てみたいというお客様も、弊社営業に遠慮なくお申しつけください。


2024年09月20日

このようなホイカツを試作してみました。

IMG_6895

「全粒粉入りホイカツ」です。


商品化に向けてInstagramでアンケートを実施しています

全粒粉入りホイカツに興味があるかないかの簡単なアンケートです。


ご協力いただける方は、9月21日のお昼12時までにご回答のご協力をよろしくお願いします

(Instagramのストーリーズという機能を使ってのアンケートなので、24時間で投稿自体が消えてしまいます)

※スマホからでないと回答できないみたいです。

FullSizeRender
↑ ↑ ↑
スマホで五十番食品のInstagramを開いていただき、左上のパンダマークを押すと、ストーリーズの画面が出てくると思います

回答期限は明日9月21日(土)のお昼12時までです。

是非ともご協力よろしくお願いします



2024年09月18日

今日はお取引先様の展示会でした

五十番食品も出展させていただき、いろいろな商品をご案内させていただきました。

当社ブースに寄っていただいたお客様から、本当に嬉しい言葉をいただきました

もう30〜40年も五十番食品の春巻皮をずっと使い続けてくださっているお客様からの言葉です。

b817298d (1)

揚げた時の皮の固さや食感が、お店の春巻の味にぴったりなんだそうです。

他社の春巻皮を案内されて使用してみたこともあるそうですが、やっぱり全然ダメだったんだそうです。

「五十番食品の春巻皮以外、考えられない

と、最上級のお褒めの言葉をいただきました〜

ありがとうございます


五十番食品の春巻皮は、数種類の小麦粉をブレンドしています。

小麦粉には大きく強力粉・中力粉・薄力粉とありますが、それぞれに特長があるので、数種類の小麦粉をブレンドすることで揚げた時の食感が、パリッとしていてサクッと歯切れが良い、そんなパリサクの皮に仕上げています

4b615d9b (1)
↑ ↑ ↑
春巻皮の間に薄いシートを入れて、使う時に一枚一枚剥がしやすくしているのもお客様から大変ご好評いただいています

作業効率が格段にアップします


規格は20枚入と50枚入があります。

長年ご愛顧いただいているお客様も多い五十番食品の「春巻皮」、興味のある方はお気軽にお問い合わせください


【商品紹介】
◆春巻皮(20枚入)
規格:20枚×25P×2合

◆春巻皮(50枚入)
規格:50枚×10P×2合


2024年09月13日

五十番食品の工場直売所にはポイントカードがあります。

FullSizeRender

500円で1ポイント、20ポイント貯まると1000円引きというかなりお得なポイントカードです

私も直売所でよく買い物をするので、もちろん貯めています

FullSizeRender
↑ ↑ ↑
気が付いたら5枚(5000円分)貯まっていました


貯まったポイントは自分のためにはほぼ使いません。

例えばどこかに訪問する時に「お土産として自社商品を持って行きたいなぁ」という時に、貯まったポイントカードを使ってお買い物をします。

先日も経営者仲間との懇親会があり、今直売所で売り出し中の「訳あり鶏皮しゅうまい」を50個ほど差し入れしました

その時には貯まったポイントカードを3000円分一気に使いました


セール品の購入でもポイントは貯まります

今直売所では、お得な商品を2品販売しています。

image2

【訳あり】鶏皮しゅうまい(6個入) 300円(税込)


訳ありジューシー肉まん

【訳あり】ジューシー肉まん(5個入) 750円


インターネットでも販売していますが(こちら)、筑紫野市の直売所でご購入いただくとポイントカードも貯まり更にお得ですよ〜

是非お近くにお越しの際には五十番食品の工場直売所にもお立ち寄りください


◆五十番食品 工場直売所
住所:福岡県筑紫野市永岡1312-1
電話:092-928-0050
営業時間:平日10時から16時(土日祝はお休み)

panda50ban at 13:59
工場直売所 

2024年09月12日

おととい日中協山口県支部の賞味会が敦煌小野田店行われました。

日中協山口は今年で40周年を迎えられるそうで、今回は40周年記念の「賛助会員様 特別賞味会」でした。

日頃お世話になっている賛助会員に感謝を表すために・・・ということで、私たち賛助会員はなんと無料でご招待いただきました〜

ありがとうございます


今回の賞味会は前回の賞味会同様、会員さんが一品ずつ料理を担当して作ってくださいました。

山口県の各有名店のシェフの味が一度に楽しめるんです

この試み、全国にも広まってほしいです


料理をご紹介いたします。

◆九つの喜び 季節の前菜祝い盛り(担当:IMOTOクッキングアカデミー)
IMG_6659

(上の列、左から)
ブロッコリーの甘醤油和え・鶏肉香草焼き・マカダミアナッツの飴絡め

(真ん中の列、左から)
氷コンニャクのピリ辛炒め・茹で海老のワサビ酢和え・インゲン豆の煎り炒め

(下の列、左から)
台湾式ピータン炒め・ホタテ貝のマヨネーズ和え香港スタイル・もやし湯葉巻き冷菜


◆ジャガイモと水蓮菜の唐辛子炒め気持ちふかひれ(担当:株式会社敦煌)
IMG_6661


◆牛肉の味噌炒めタコス巻き(担当:山口グランドホテル)
IMG_6665


◆天使の海老米粉クレープ巻(担当:松の樹)
IMG_6668


◆ヒラマサの酸辣煮込み(担当:敦煌宇部店)
IMG_6669


◆牛骨松茸拉麺(担当:株式会社敦煌)
IMG_6671


◆麻婆豆腐
IMG_6674

メニューには入っていませんでしたが、食べたいとリクエストがあり特別に作っていただきました


◆イモ飴(※)とイチジクのコンポート(担当:株式会社敦煌)
IMG_6677

(※ひとつ前のブログでご紹介させていただいた「紫イモノーミーチのイモ飴」です


今回は「賄い風の料理」を意識したメニュー構成とのことでしたが・・・「こんな豪華な賄い料理が食べられるお店どこにあるんですか」と思わず突っ込みたくなるくらい、どれも手の込んだとっても美味しい料理ばかりでした

日中協山口県支部の皆さま、この度はありがとうございました

ごちそうさまでした

Instagram
公式LINE
友だち追加
記事検索
Archives