2022年06月

2022年06月28日

昨日は日中協福岡県支部の総会・懇親会が八仙閣で行われました。

IMG_1432

なんと2年半ぶりの開催です

コロナ禍ですべての行事が中止になっていましたが、ここ最近はお仕事関係の集まりも増えてきました。

少しずつ日常が戻り始め、本当に嬉しいです


賞味会では美味しい料理をたくさん出していただきました

ご紹介させていただきます


◆季節の前菜盛り合わせ
IMG_1430


◆フカヒレ入り上湯蒸しスープ
FullSizeRender


◆卵春巻・カニツメ
IMG_1440


◆大海老の唐辛子炒め
IMG_1437


◆宗像産牛ロースの豆鼓ソース
IMG_1442


◆やわらか豚肉のせ 蒸し炒飯
IMG_1445


◆珈琲風味の杏仁豆腐
IMG_1447


バター餡ゴマ団子
IMG_1449

最後の「バター餡ゴマ団子」は、五十番食品が協賛させていただきました〜

ありがとうございます

商品名は「芝麻球(あんバター)」です。

コロナ禍での新発売で今まで宣伝する機会がなかなかありませんでしたが・・・これからどんどん宣伝させていただきます

よろしくお願いします


賞味会の中ではビンゴゲームなどもあり、楽しい時間を過ごさせていただきました

何よりも日中協福岡の会員様と久しぶりに懇親を深められたことが、何よりも嬉しかったです


昨日は美味しい料理と有意義な時間をありがとうございました

今後とも五十番食品をどうぞよろしくお願いいたします


【商品紹介】
商品名:芝麻球(あんバター)
規格:30g×20個×15P
https://www.50ban.co.jp/products/4827.html




2022年06月27日

先日のブログで、常務が春巻を揚げている記事を書きました。

IMG_1371

すると、SNSのコメントで「春巻の断面を見たい」というリクエストがありましたので、今日は「春巻の断面」をご紹介いたします

こんな感じです
↓ ↓ ↓
FullSizeRender

細切りの豚肉・椎茸・竹の子がたっぷり入った春巻です
 
具材ひとつひとつの食感もしっかりあります

大きさは35グラムです。


ひとつひとつ手巻きしています。
↓ ↓ ↓


同じ大きさでキレイに巻いていきます。

パートさんの技術力に脱帽


五十番食品の「春巻」に興味のあるお客様は、お気軽にお問い合わせください


【商品紹介】
商品名:春巻
規格:35g×60本×6P
https://www.50ban.co.jp/products/syumai/237.html



2022年06月23日

今、中小企業家同友会でDXの勉強会に毎月参加しています。

元々アナログな人間なので、DXに関しては全く無知なんですが・・・一年間を通しての勉強会で少しでも知識を増やし会社に取り入れることができたらと思っています


その勉強会で、前回すごいものを教えてもらいました

まず皆さん、パソコンで上記のURLを開いてみてください。(決して変なサイトには繋がりません
↓ ↓ ↓
https://1heisuzuki.github.io/speech-to-text-webcam-overlay/

すると、こんな画面が開くと思います。

スクリーンショット 2022-06-23 14.42.55


画面に向かってマイクを有効にして話すと、なんと自分が話した言葉がリアルタイムで文字になるんです

「こんにちは。お世話になります」と話すと・・・

IMG_1381
↑ こんな風に言葉が文字になります

本当に瞬時に文字になります

しかも、結構精度が良くて、変換にあまり間違いがありません(全くないというわけではありません)

googleのサービスだそうです。


このサービスが自社にどのように活用できるかはまだ想像ができませんが、業種によっては話したことを録音したり、文字に起こしたりする必要のある仕事もあり、そういった方はすごく興味を持たれていました


世の中私が思っている以上にすごく進んでいるみたいです。

「苦手だから・・・」と避けずに、苦手だからこそ積極的に学んでいきたいです



panda50ban at 15:32
社長の勉強 
ちょいと訳があり、今スタッフみんなで毎日春巻の検食をしています。

いちお“希望者のみ”検食をお願いしていますが、ほぼ全員が検食してくれています。

目的が達成されれば検食は終了となるんですが、まだ目的が達成されないので、もう3ヶ月くらいみんなで毎日春巻を食べています。


今までは工場のスタッフが揚げてくれていましたが、工場が忙しくなり春巻揚げの担当が昨日から常務になりました

IMG_1373

IMG_1374

今日も大量の春巻を揚げていました。


春巻大好きなので毎日食べる分には全く飽きないんですが(むしろ楽しみです)、毎日毎日揚げ物を食べているので・・・コレステロールがちょいと心配です今年の健康診断でコレステロール値が高めだったことを結構気にしています・・・)

来年の健康診断で、みんなのコレステロールの数値が高くなっていないことを願います



2022年06月21日

昨日は4月に天神ビジネスセンター地下2階にオープンした「天神イナチカ」でランチを食べました。

IMG_1354

天神イナチカの中にはいろいろな飲食店が入っていますが、私が迷いなく向かったのは、「侑久上海 THE BUND」です

親不孝通りにある「侑久上海」の2号店です


私は初めて行くお店では、そのお店の名物料理を食べることにしています。

侑久上海の名物ランチといえば、なんといっても麻婆豆腐

でも私は親不孝通りの侑久上海で麻婆豆腐を食べたことがあります。(とっても美味しいです

大好きな酸辣湯麺もランチメニューの中にありましたが、侑久上海の酸辣湯麺も食べたことがあります。(これまたとっても美味しいです


「今日は今まで食べたことのないものを食べよう」と思い、「上海風高菜そば」を注文しました。

こちらです
↓ ↓ ↓
IMG_1352

細切りの豚肉とタケノコの食感も美味しく、スープに高菜の風味がマッチしてとっても美味しかったです

また食べたいと思う味でした


しかし、何といってもお店の一番人気は麻婆豆腐

私の両隣のお客様も全員麻婆豆腐を注文していましたし、私がお店の中にいる間、ほとんどのお客様が麻婆豆腐を注文していました

お隣の2人組のお客様が「他の料理も美味しいけど、侑久上海に来たらやっぱ麻婆豆腐でしょー」と話していて・・・隣で高菜そばを食べている私は邪道なのかと思ってしまいました


でも侑久上海の料理は私の好みの味なので、どの料理を食べてもいつも大満足します

とってもオシャレな店舗だったので、夜お酒を飲みながらでも利用したいなと思いました

ごちそうさまでした


【お店情報】
店名:侑久上海 THE BUND(ゆうきゅうしゃんはい ざ・ばんど)
https://yukyusyanghai.com/thebund/



panda50ban at 10:51
料理店紹介 
Instagram
公式LINE
友だち追加
記事検索
Archives