2020年02月
2020年02月27日
昨日はNPO法人九州プロレスの感謝の集いに行ってきました
今の時期の開催、とても悩まれたと思います。
実際に直前のキャンセルもあったようです。
しかし「こんな時だからこそ九州に元気を」と開催されました
九州プロレスは設立からなんと通算1500施設に慰問されたそうです
NPO法人として高齢者施設や児童養護施設などへの慰問活動を継続して行っています。
本当に素晴らしい活動です
↑ 司会は福岡県人なら誰でも知っている山本華世さん。
山本華世さんはずっと九州プロレスを応援されていて、ご自身も女子プロレスラーとして試合に出たこともあります
自ら司会を買って出たそうです
そして会場中央にはリングが設置され、実際に試合も行われました
途中場外乱闘になり、目の前で叩き合いがっ
大迫力でした
プロレスラーの皆さんとも写真を撮らせていただきました
↑ 真ん中の一番大きな方が理事長の筑前りょう太さん。
10年以上前に筑前さんとお会いしたのがご縁で、応援させていただいてます
他にもいろいろな方と。
ありがとうございます
最後は選手の皆さんがリングの上でひと言ずつ話されました。
↑ マイクを持っている真ん中の方は、野崎広大さん。
3年前に「新人です」と初めて紹介された時は、まだ19歳
立派になりました(←母親目線)
3年前にお会いした時がちょうどバレンタインの時期だったので、チョコをお渡ししたんですが、そのことをまだ覚えてくれていました〜
嬉しいですね
↑ そして中央は、いつもわが社に来てくださっている筑紫野市出身のばってん×ぶらぶらさん。
キモキャラですが、とってもいい人です
新型コロナウイルスのことで心が沈みがちでしたが、参加してとっても元気をいただきました
もちろんコロナ対策は万全。
駅を降りての手洗い、会場に着いての手指の消毒、終わってからの手洗い、駅での手指消毒、そして家に帰っての手洗いとうがい。
絶対に感染したくないので、徹底しています
九州プロレスの皆さん、昨日はたくさんの元気をありがとうございました
今の時期の開催、とても悩まれたと思います。
実際に直前のキャンセルもあったようです。
しかし「こんな時だからこそ九州に元気を」と開催されました
九州プロレスは設立からなんと通算1500施設に慰問されたそうです
NPO法人として高齢者施設や児童養護施設などへの慰問活動を継続して行っています。
本当に素晴らしい活動です
↑ 司会は福岡県人なら誰でも知っている山本華世さん。
山本華世さんはずっと九州プロレスを応援されていて、ご自身も女子プロレスラーとして試合に出たこともあります
自ら司会を買って出たそうです
そして会場中央にはリングが設置され、実際に試合も行われました
途中場外乱闘になり、目の前で叩き合いがっ
大迫力でした
プロレスラーの皆さんとも写真を撮らせていただきました
↑ 真ん中の一番大きな方が理事長の筑前りょう太さん。
10年以上前に筑前さんとお会いしたのがご縁で、応援させていただいてます
他にもいろいろな方と。
ありがとうございます
最後は選手の皆さんがリングの上でひと言ずつ話されました。
↑ マイクを持っている真ん中の方は、野崎広大さん。
3年前に「新人です」と初めて紹介された時は、まだ19歳
立派になりました(←母親目線)
3年前にお会いした時がちょうどバレンタインの時期だったので、チョコをお渡ししたんですが、そのことをまだ覚えてくれていました〜
嬉しいですね
↑ そして中央は、いつもわが社に来てくださっている筑紫野市出身のばってん×ぶらぶらさん。
キモキャラですが、とってもいい人です
新型コロナウイルスのことで心が沈みがちでしたが、参加してとっても元気をいただきました
もちろんコロナ対策は万全。
駅を降りての手洗い、会場に着いての手指の消毒、終わってからの手洗い、駅での手指消毒、そして家に帰っての手洗いとうがい。
絶対に感染したくないので、徹底しています
九州プロレスの皆さん、昨日はたくさんの元気をありがとうございました
新型コロナウイルス。
そして何よりも一番怖いのが、私や私の家族、社員や社員の家族がもし感染してしまったとしたら・・・会社は一体どうなってしまうのか。
感染した社員だけでなく、濃厚接触した他の社員までが自宅待機になってしまったりしたら・・・工場自体が稼働できなくなります。
そしてもし感染者を出してしまったとしたら、会社の風評被害も出てきてしまうと思います。
落ち込んでも状況は何も変わらないので、自分が出来ることをコツコツとやっていくしかありません
Instagramで全国の中華料理店をたくさんフォローしていますが、今までは料理の写真をアップしているお店がほとんどだったのが、最近は新型コロナウイルス対策で消毒液の写真をアップしたり、具体的にお店でどのような対策をしているのかを詳細に書いている記事をよく見かけるようになりました。
現状を嘆くより、出来ることを精一杯やっていくことが大事なんだと、お客様から教えていただいています
本当にありがとうございます
数ヶ月後に「あのコロナの騒ぎは一体何だったんだろうね」と振り返られる日が来ればいいと思います。
そのためには、感染拡大防止のために、一人一人が出来ることをコツコツとやっていくしかないです。
最後になりますが、新型コロナウイルスでお亡くなりになられた方に心よりお見舞い申し上げます。
そして、罹患された方の早期の回復を心よりお祈り申し上げます。
最後に、医療関係従事者の方、対応にご尽力くださっている方、本当にありがとうございます。
早期の被害鎮静を心より願います。
このたったひとつのウイルスが、今世界を大きく混乱させています。
私の周りでも、行事のキャンセルや延期が立て続けに起きています。
お客様からも、数百人、お店の規模によっては数千人単位で予約のキャンセルが入っているとお聞きします。
お客様からも、数百人、お店の規模によっては数千人単位で予約のキャンセルが入っているとお聞きします。
「この先どうなってしまうのだろう…」と何とも言えない不安感で心がザワザワしています
私自身、新型コロナウイルスに絶対にかかるまいと、毎日手洗い・うがい・手指の消毒を徹底して行っています。(おかげで手が荒れてハンドクリームが欠かせません)
新型コロナウイルス、本当に怖いです
何が怖いかって、自分が感染して症状が重症化してしまう不安というのは、私はほとんどありません。(基礎疾患のある家族が重症化してしまう不安はありますが)
もし感染してしまったら、自分の行動記録が日本中に晒されてしまうこと、まずこれがとっても怖いです
そしてその中で私が“濃厚接触”した人が調べられ、その方の行動記録も洗いざらい世間に晒されてしまうこと。
そして私が会った人や立ち寄った場所にとっても迷惑をかけてしまうこと。
これがまず怖い
これがまず怖い
そして何よりも一番怖いのが、私や私の家族、社員や社員の家族がもし感染してしまったとしたら・・・会社は一体どうなってしまうのか。
感染した社員だけでなく、濃厚接触した他の社員までが自宅待機になってしまったりしたら・・・工場自体が稼働できなくなります。
そしてもし感染者を出してしまったとしたら、会社の風評被害も出てきてしまうと思います。
そんなことを想像すると、本当に恐ろしくて仕方ありません
でも出来ることは、まず自分が感染しないように手洗い・うがいを徹底することと、社員や社員の家族が感染しないように手洗い・うがいを徹底してもらうこと、それを口がすっぱくなるまで言い続ける事、それしかありません
落ち込んでも状況は何も変わらないので、自分が出来ることをコツコツとやっていくしかありません
Instagramで全国の中華料理店をたくさんフォローしていますが、今までは料理の写真をアップしているお店がほとんどだったのが、最近は新型コロナウイルス対策で消毒液の写真をアップしたり、具体的にお店でどのような対策をしているのかを詳細に書いている記事をよく見かけるようになりました。
現状を嘆くより、出来ることを精一杯やっていくことが大事なんだと、お客様から教えていただいています
本当にありがとうございます
数ヶ月後に「あのコロナの騒ぎは一体何だったんだろうね」と振り返られる日が来ればいいと思います。
そのためには、感染拡大防止のために、一人一人が出来ることをコツコツとやっていくしかないです。
最後になりますが、新型コロナウイルスでお亡くなりになられた方に心よりお見舞い申し上げます。
そして、罹患された方の早期の回復を心よりお祈り申し上げます。
最後に、医療関係従事者の方、対応にご尽力くださっている方、本当にありがとうございます。
早期の被害鎮静を心より願います。
今日はミニサイズの肉まん「ミニ包子(ミニポーズ)」をご紹介させていただきます
30グラムのひとくちサイズの肉まんです。
具材は豚肉・玉ねぎを中心に、オイスターソースベースで味付けています。
やや甘めの優しい味に仕上げており、皮はふんわりとやわらかです
機械作りなので、手包みに比べると価格設定も抑えめ。
バイキングなどにも使っていただきやすい一品になっております。
安心の国内製造です。(福岡の自社工場で製造しています)
小さな肉まん「ミニ包子」に興味のあるお客様はお気軽にお問い合わせください
【商品紹介】
商品名:ミニ包子(みにぽーず)
規格:30g×20個×20P
調理方法:冷凍のまま、強火で約10分蒸してください。
https://www.50ban.co.jp/products/paozu/205.html
30グラムのひとくちサイズの肉まんです。
具材は豚肉・玉ねぎを中心に、オイスターソースベースで味付けています。
やや甘めの優しい味に仕上げており、皮はふんわりとやわらかです
機械作りなので、手包みに比べると価格設定も抑えめ。
バイキングなどにも使っていただきやすい一品になっております。
安心の国内製造です。(福岡の自社工場で製造しています)
小さな肉まん「ミニ包子」に興味のあるお客様はお気軽にお問い合わせください
【商品紹介】
商品名:ミニ包子(みにぽーず)
規格:30g×20個×20P
調理方法:冷凍のまま、強火で約10分蒸してください。
https://www.50ban.co.jp/products/paozu/205.html
2020年02月22日
このブログを始めて10年以上が経ちます。
ブログに「アクセス解析」という機能がついているんですが、ブログを始めた当初はパソコンで見てくださっている方の方が圧倒的に多かったのですが、今はスマホで見てくださっている方が7割、パソコンで見てくださっている方が3割と、完全に逆転しました。
そして今回スマホ用ブログの「拍手機能」が刷新されたということで、面白そうだったので設定してみました
↑ スマホで見ている方限定なんですが、ブログ記事の最後に「拍手する」というボタンが大きく出ています。
このボタンを押すと、私が設定したコメントがランダムで出てくるという機能です
コメントは5つ設定しています。
どんなコメントが出てくるかは見てのお楽しみです
本当にコメントが出てくるのかを試していたら、自分で自分の記事に10個も拍手を押してしまいました
自分の記事に自分で拍手なんて、「これって人気記事なんですよ」のアピールで数字を操作しているようでなんか恥ずかしいです・・・
同じ記事に何度も拍手をすることはできましたが、コメントは最初の1回しか出てこないようです。(もっと押したら出てくるのかもしれませんが、これ以上自分で拍手を何度も押すのが恥ずかしくてやめました)
是非スマホで見てくださっている方は、「拍手する」を押してみてくださいネ
ブログに「アクセス解析」という機能がついているんですが、ブログを始めた当初はパソコンで見てくださっている方の方が圧倒的に多かったのですが、今はスマホで見てくださっている方が7割、パソコンで見てくださっている方が3割と、完全に逆転しました。
そして今回スマホ用ブログの「拍手機能」が刷新されたということで、面白そうだったので設定してみました
↑ スマホで見ている方限定なんですが、ブログ記事の最後に「拍手する」というボタンが大きく出ています。
このボタンを押すと、私が設定したコメントがランダムで出てくるという機能です
コメントは5つ設定しています。
どんなコメントが出てくるかは見てのお楽しみです
本当にコメントが出てくるのかを試していたら、自分で自分の記事に10個も拍手を押してしまいました
自分の記事に自分で拍手なんて、「これって人気記事なんですよ」のアピールで数字を操作しているようでなんか恥ずかしいです・・・
同じ記事に何度も拍手をすることはできましたが、コメントは最初の1回しか出てこないようです。(もっと押したら出てくるのかもしれませんが、これ以上自分で拍手を何度も押すのが恥ずかしくてやめました)
是非スマホで見てくださっている方は、「拍手する」を押してみてくださいネ
連日新型コロナウイルスの報道がなされていますが、ついに福岡でも感染者が出てしまいました。
朝礼で「まず自分が感染しないようにすること」、そして「自分の家族や身近な人が感染しないようにすること」、そのために“手洗い・うがいの徹底”を今一度周知しました。
マスク着用の効能は専門家によって意見が異なるようですが、「手洗い・うがい」は必須です。
私も電車で手すりなどにつかまった時、外出先から家に帰ってきた時、いつも以上に時間をかけて手洗いとうがいをするようにしました。
私の周りでも、人が集まるイベントの中止や延期がいくつも起きています。
外出を控える人も出てきています。
飲食店は大打撃です。。。
早期に収束させないと、日本経済・世界経済が本当に大変なことになってしまいます。
これ以上感染が広がるのを防ぐためには、まずは自分が感染しないこと
そのためには、手洗いうがいの徹底
やっていきます
感染拡大防止のため、会社の事務所の入口にも手指用アルコールを設置しました。
工場で使っているものと同じものですが、ノロウイルスにも効くアルコールです。
インフルエンザウイルスにも効果があります。
↑ 透明ではなく色がついた液体なんですが、これはブドウ種子の抽出物が配合されたアルコールなんです。
ブドウ種子の抽出物がノロウイルスには効果を発揮するそうです。
感染拡大防止のためには出来る事をコツコツ徹底してやっていくしかありません。
五十番食品では、商品はすべて国内製造、原材料も出来る限り国内のものを使用しているので、今のところ商品供給についての喫緊の影響はありません。
しかしこの状態が長引けば、原材料だけでなく、包材、その他の資材、いろいろなところで影響が出てくることは必至です。
早期の収束を心から願います
朝礼で「まず自分が感染しないようにすること」、そして「自分の家族や身近な人が感染しないようにすること」、そのために“手洗い・うがいの徹底”を今一度周知しました。
マスク着用の効能は専門家によって意見が異なるようですが、「手洗い・うがい」は必須です。
私も電車で手すりなどにつかまった時、外出先から家に帰ってきた時、いつも以上に時間をかけて手洗いとうがいをするようにしました。
私の周りでも、人が集まるイベントの中止や延期がいくつも起きています。
外出を控える人も出てきています。
飲食店は大打撃です。。。
早期に収束させないと、日本経済・世界経済が本当に大変なことになってしまいます。
これ以上感染が広がるのを防ぐためには、まずは自分が感染しないこと
そのためには、手洗いうがいの徹底
やっていきます
感染拡大防止のため、会社の事務所の入口にも手指用アルコールを設置しました。
工場で使っているものと同じものですが、ノロウイルスにも効くアルコールです。
インフルエンザウイルスにも効果があります。
↑ 透明ではなく色がついた液体なんですが、これはブドウ種子の抽出物が配合されたアルコールなんです。
ブドウ種子の抽出物がノロウイルスには効果を発揮するそうです。
感染拡大防止のためには出来る事をコツコツ徹底してやっていくしかありません。
五十番食品では、商品はすべて国内製造、原材料も出来る限り国内のものを使用しているので、今のところ商品供給についての喫緊の影響はありません。
しかしこの状態が長引けば、原材料だけでなく、包材、その他の資材、いろいろなところで影響が出てくることは必至です。
早期の収束を心から願います