2010年09月

2010年09月30日

いつも経営上の悩みがあると相談に乗ってもらっている先輩社長から、先日メールでこんな言葉をいただきました。

「色々の問題は己の“無感謝”の存在を気づかせるために起きます。
本気・本当に感謝すれば、問題が問題で無くなります。」


今日、その社長に電話でいろいろと相談していると、

「“感謝”を形で表すことが大事。あなたは最近感謝が足りていないんじゃないの?最近あなたの言動にそれを感じてあのメールを送ったけど、読み流したんじゃないの?」

と言われ、私のできていないところを思いっきり指摘されてしまいました

言われることがすべて当たっているし、自分でも出来ていない部分だと気づいていることだったので、私は言われながら思いっきり泣いてしまいました

そして冷静になって、改めて“感謝”ということについて考えてみました。

私が一番に感謝しないといけない相手は、会社の社員とパートさんです。

会社での自分を振り返った時に、社員に対し“立派な社長”であらなければならないという気持ちが先走って、虚勢を張って接している部分があったな、と気づかされました。

もちろん会社の代表として毅然としていなければならない部分も必要ですが、いつも肩肘を張らすぎずに自然体の自分でいる時もあってもいいのかな、と思いました。

私ももちろん完ぺきな社長ではありません。

でも私のできていないところは、きっと人生の先輩である社員やパートさんがフォローしてくれるし、未熟な自分を成長させることも大事ですが、それよりも私のできないところをやってくれる社員やパートさんにきちんと“感謝”の気持ちを持って、それを形や態度に表していくことの方が大事なんだな、と気づかされました。

ちょっと難しそうだけど・・・明日から少しずつ頑張ってみようと思います


社長になると、周りには本気で叱ってくれる人がいなくなります。

今日は思いっきり泣かされましたが、“本気で”叱ってくれる人がいるということは有難いことだと思いました

こんな泣き虫社長でも、日々いろいろな人に支えられながら成長させていただいています
心から感謝です


panda50ban at 21:12
社長の勉強 

2010年09月29日

24a14457.jpg今日の夕飯は、出張先のホテルでコンビニ弁当です。

いつも中華の豪華コース料理を食べてるイメージがあるかもしれませんが…たまにはこんな日もあります。

喉が乾いていたので、思わず酎ハイも買っちゃいました☆

いただきま〜す!


panda50ban at 20:18

2010年09月28日

DSC03862← 今日から五十番食品工場2階の事務所の一角に「工場直売所」を開設しました

今日は形不良のB級品を安く売る「エコ販」を行いました

今回の開催案内はブログとmixiによる告知だけだったので、正直そこまで人が来ると思っていませんでしたが、

DSC03865← 10時の開店と同時に、地元のママが次から次へとやってくるので、本当にびっくりしてしまいました

来月出産を迎える筑紫野市在住のナナさんがお手伝いに来てくれて、一生懸命対応してくれました

その働きぶりには脱帽です
本当にありがとうございました

DSC03856← ← 今回は常務も大活躍してくれました

餃子を包みながらの実演販売をしようと思っていましたが、常務の提案で、


DSC03883← 今日お買い物をされた方に、常務の包んだ手包み餃子を5個プレゼントさせていただきました

お客様に大変喜んでいただき良かったです

エコ販は今後も毎月1回第4火曜日に開催予定です。

なぜ「火曜日」にしたかというと・・・近くのスーパー、イオンとゆめタウンがどちらも火曜日に安売りをするので、火曜日は車で買い物に出かける主婦が多いから

ナナさんに「何曜日に開催したら皆さん来やすいですか?」と相談した時に、こんな情報をいただき、火曜日に開催させていただくことにしました

まだまだ不慣れで試行錯誤しながらの開催ですが、地元の笑顔に貢献できるように、これからもいろいろとチャレンジしながら頑張っていきたいです


panda50ban at 21:17
工場直売所 

2010年09月27日

画像 32532← 先日、日中協大分のコックさんが五十番食品に工場見学に来られましたが、そのお礼になんと「手作り坦々麺セット」を送っていただきました

ありがとうございます

DSC03838← 今日のお昼、さっそく常務に調理してもらいました

本当にいつも優しい常務です。




DSC03843← ジャジャーン

こちらです

美味しそうな匂いが漂っています

「具がないのは仕方ないよなぁ」と諦めていたら・・・

DSC03846← 別皿に茹でた白菜も準備してくれていました

本当に気がきく常務です

ガーリックチップがたくさん入っていて、本当に美味しかったです

こちらの「きしろの坦々麺」、常時ではないですがたまにインターネットでも通販されているみたいです。

是非「きしろ 坦々麺」で検索してみてください

DSC03851← お昼ご販を食べた後、午後には直売のために購入した冷凍庫が搬入されました。

ついに明日は第一回目の「エコ販」(アウトレット販売)です

詳しくは、「五十番食品★直売所 エコ販情報」← こちらのブログをご覧ください


2010年09月25日

毎日会社に出社したら、おみくじを引きます

画像 32578← おみくじとはこちら

それぞれの紙に「女性のための格言」が書いてあり、これを毎日目をつむって引いて、その言葉をその日一日心に留めておくように心がけています

引いた格言は、社長室の机の見えるところに置いています。

画像 32577← 今日の格言はこちらでした

「いつも微笑をもって人に接する」

たまにはできていると思うけど、「いつも」微笑はできてないかな〜

ちょうど隣りに飾ってある五十番食品の経営理念ともぴったりの今日の格言

今日一日微笑みを絶やさずに頑張りますっ


panda50ban at 13:05
気まま 
Instagram
公式LINE
友だち追加
記事検索
Archives