2024年02月21日

ブログが更新されたらすぐにでもチェックしたい方必見!

こちらのブログ、

「五十番食品★あととり娘の社長日記」が更新されたらすぐにでもチェックしたい

という奇特な方はおられませんか

前はブログが更新されたらLINEに通知されるサービスがあったんですが、去年の年末にそのサービスが終了してしまいました。

その代わり、スマホに「ライブドアアプリ」をインストールすることで更新通知を受け取ることができます。

すぐにでもチェックしたい奇特な方のために、いちお設定の仕方をお伝えさせていただきます


1、スマホに「ライブドアアプリ」をインストールします。


FullSizeRender

こんなアイコンです。

アプリをダウンロードできるところ(「App Store」か「Google Play」)で「ライブドア」と検索したら出てくると思います。


2、下記ボタン(アプリでフォローする)をクリックします。(スマホ画面で)

↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑
もしライブドアアプリをインストールしていなかったら、上記ボタンを押すことでアプリのダウンロード画面が出てくるかと思います。

そういう方は、ライブドアアプリをインストール後に、この記事に戻ってきていただき、上記の「アプリでフォローする」ボタンか、ブログ記事の下の方にある「ライブドアアプリで更新通知を受け取る」ボタンを押してください。
↓ ↓ ↓
FullSizeRender



3、下記画面が出てきたら、右上の「フォローする」を押す
↓ ↓ ↓
FullSizeRender


完了です


以上の設定をしておけば、私がブログの更新ボタンを押したと同時にスマホに通知が来ます
↓ ↓ ↓ 
FullSizeRender

(※スマホの設定で、ライブドアアプリの通知を「オン」にしておいてください)


私がブログを書く画面で、「読者登録数」というのを見ることができるんです。

登録してくださっている方の名前なんかはもちろん全く分からないんですが、数だけ見ることができるんです。

以前のLINE通知の時には読者登録者がたぶん30数人おられたと思うんですが・・・ライブドアアプリに変わってから今のところ「9人」しかいないんです・・・

せめて2桁台にしたい

ということで、設定方法を紹介させていただきました


もちろん読者登録してなくてもちょこちょこチェックしてくださっている方もおられると思います

そんな方はもちろん今のまんまで全然構いません

ただ、ページを開いた時にブログが更新されていなかったら、ちょっとがっかりすることってありませんか

そんな方は、通知でブログが更新されたことだけ知って、あとで時間がある時にゆっくり読んでいただくという活用方法もありますよ


以上、「LINEに更新通知が来なくなって不便になったなぁ」という方のためのお知らせでした

panda50ban at 17:42
Instagram
公式LINE
友だち追加
記事検索
Archives