2023年11月01日
リオトノコンビ!
技能実習生を受け入れて、3ヶ月以上が経ちました

世間では技能実習生のあんまり良くないニュースを聞いたりもしますが、わが社の技能実習生リオさんとトノさんは毎日真面目に仕事をしてくれています

社内でも働きぶりの評判はとてもいいです

社員さんも休みの日に遊びに連れて行ってくれたり、パートさんは着なくなった息子さんの服を2人のために持ってきてくれたりして、とても可愛がってくれています。
初めての技能実習生受け入れということで、受け入れる前はみんな結構不安がっていましたが(言葉が通じるかなど)、今は仲良く仕事をしてくれています。
本当に有難いです

リオさんとトノさん、今日はコンビで仕事をしていました

二人揃ってホイカツに角煮を挟む作業をしていました。

手早くキレイに挟めていました

技能実習生が1号(1年目)から2号(2年目)に移行するには、試験に合格する必要があります。
学科試験と実技試験とあり、試験に合格しないと強制帰国になってしまいます

試験はすべて日本語
監理団体の方にテキストを見せてもらいましたが、〇×式の問題ではありますが、そんなに簡単ではありません。
2人には「リオさんとトノさんがいなくなったら会社はとっても困るので、絶対合格してくださいね
」と伝えました。
本人たちも家で勉強しているみたいです。
私たちも仕事中に教えられることは教えながら、サポートしていきたいです



世間では技能実習生のあんまり良くないニュースを聞いたりもしますが、わが社の技能実習生リオさんとトノさんは毎日真面目に仕事をしてくれています


社内でも働きぶりの評判はとてもいいです


社員さんも休みの日に遊びに連れて行ってくれたり、パートさんは着なくなった息子さんの服を2人のために持ってきてくれたりして、とても可愛がってくれています。
初めての技能実習生受け入れということで、受け入れる前はみんな結構不安がっていましたが(言葉が通じるかなど)、今は仲良く仕事をしてくれています。
本当に有難いです


リオさんとトノさん、今日はコンビで仕事をしていました


二人揃ってホイカツに角煮を挟む作業をしていました。

手早くキレイに挟めていました


技能実習生が1号(1年目)から2号(2年目)に移行するには、試験に合格する必要があります。
学科試験と実技試験とあり、試験に合格しないと強制帰国になってしまいます


試験はすべて日本語

監理団体の方にテキストを見せてもらいましたが、〇×式の問題ではありますが、そんなに簡単ではありません。
2人には「リオさんとトノさんがいなくなったら会社はとっても困るので、絶対合格してくださいね

本人たちも家で勉強しているみたいです。
私たちも仕事中に教えられることは教えながら、サポートしていきたいです

