2022年02月09日
コンビニ弁当へのこだわりを聞かれても・・・
先日、久しぶりにコンビニで昼食を買いました。
私は会社にいる時は、その日製造している商品(主に肉まん)を「検食」という名のもとに食べることが多いのですが、その日は肉まんを製造していなかったので、外出ついでにコンビニに寄りました。
今はコンビニもレストラン顔負けの商品が勢ぞろいですね
会社に戻って常務に「今日はコンビニでお昼ご飯買ってきました」と言うと、常務から「社長、コンビニの弁当温める時のこだわりはある
」と聞かれました。
常務は「表示の時間よりも30秒長めに温める」というこだわりがあるそうで、それを踏まえての私への質問だったのですが、答えに困りました。
「う〜ん、家ではコンビニ弁当は食べないし、会社で食べる時はいつも常務が温めてくれるし・・・自分でお弁当温めたことほとんどないから、こだわりを聞かれても『ない
』と答えるしかないです」と答えました。
そしてその日買ってきたお弁当を「常務、お願いしますっ
」と言って笑顔で渡しました。
本当に、私が会社にいる時はいつも常務がお昼ご飯の準備をしてくれるので、自分でコンビニ弁当を温めたことすらありませんっ


私の答えに常務も納得し、苦笑いするしかありませんでした

そしてこちらが常務が“30秒長く”温めてくれたお弁当。
↓ ↓ ↓

「鰹だし香る二八肉そば 柚子と黒入り七味添え」
そそられるネーミングですよね〜。
そして、今のコンビニ弁当はすごいですね
開けると・・・

具とつゆが完全に仕切られていて、食べる時に汁と合体させるようになっています。

味も本格的で美味しかったです

コンビニ弁当の進化には本当に驚きです
たまに食べると勉強になります。
そして今日も、常務はせっせと私の昼食の準備をしてくれていました。

私が肉まんを「1個はそのままで、1個は半分に切ってください」とお願いすると、文句も言わずに切ってくれていました


↑ そして、肉まん1個半に、黒糖まんに牛乳までつけて準備してくれました

常務、いつもありがとうございます

常務の世話焼きを当たり前と思わずに、感謝の気持ちを持って受け止めたいと思います

私は会社にいる時は、その日製造している商品(主に肉まん)を「検食」という名のもとに食べることが多いのですが、その日は肉まんを製造していなかったので、外出ついでにコンビニに寄りました。
今はコンビニもレストラン顔負けの商品が勢ぞろいですね

会社に戻って常務に「今日はコンビニでお昼ご飯買ってきました」と言うと、常務から「社長、コンビニの弁当温める時のこだわりはある

常務は「表示の時間よりも30秒長めに温める」というこだわりがあるそうで、それを踏まえての私への質問だったのですが、答えに困りました。
「う〜ん、家ではコンビニ弁当は食べないし、会社で食べる時はいつも常務が温めてくれるし・・・自分でお弁当温めたことほとんどないから、こだわりを聞かれても『ない

そしてその日買ってきたお弁当を「常務、お願いしますっ


本当に、私が会社にいる時はいつも常務がお昼ご飯の準備をしてくれるので、自分でコンビニ弁当を温めたことすらありませんっ



私の答えに常務も納得し、苦笑いするしかありませんでした


そしてこちらが常務が“30秒長く”温めてくれたお弁当。
↓ ↓ ↓

「鰹だし香る二八肉そば 柚子と黒入り七味添え」
そそられるネーミングですよね〜。
そして、今のコンビニ弁当はすごいですね

開けると・・・

具とつゆが完全に仕切られていて、食べる時に汁と合体させるようになっています。

味も本格的で美味しかったです


コンビニ弁当の進化には本当に驚きです

たまに食べると勉強になります。
そして今日も、常務はせっせと私の昼食の準備をしてくれていました。

私が肉まんを「1個はそのままで、1個は半分に切ってください」とお願いすると、文句も言わずに切ってくれていました



↑ そして、肉まん1個半に、黒糖まんに牛乳までつけて準備してくれました


常務、いつもありがとうございます


常務の世話焼きを当たり前と思わずに、感謝の気持ちを持って受け止めたいと思います

