2021年06月21日

HACCPに沿った衛生管理、進めています!

2021年6月より、HACCPに沿った衛生管理の実施が完全義務化されました。

わが社もHACCPアドバイザーの方にご指導いただきながら、準備を進めてきました

工場内の新たなルール等も増えましたが、安心安全な商品づくりのために、ひとつひとつ確実に取り組んでいきたいと思います


今日も工場の社員が集まって、HACCPの打ち合わせをしていました。(↓)
DSC_9446

去年から今年にかけてコロナ禍で会社の業績は大変厳しいですが、その分時間が出来たので、HACCPの取り組みを全社的に進めるのには本当に良い機会でした。

普通に工場が稼働している時だったら、こんな風に社員が集まって打ち合わせをする時間もなかなか取れませんでした。

この1年で全社員を巻き込みながらHACCPの準備を進めてこれたのは本当に良かったです


そして今日の午後からは、2年前に酸性電解水の生成装置を導入していただいた業者様に来ていただき、再度酸性電解水の使い方についての講習をしてもらいました。

DSC_9458

DSC_9447

DSC_9454

酸性電解水は、現在食材や器具の殺菌に使用していますが、全員がより効果的に使用できるように、再度講習をしていただきました。

導入した時はまだコロナは関係ありませんでしたが、現在コロナ禍になり、食材の殺菌以外にも、コロナの感染予防などにも使える幅が更に広がりそうです


安心安全な食品づくりのために、全社一丸となってこれからも取り組んでまいります


panda50ban at 17:50
安心・安全 
Instagram
公式LINE
友だち追加
記事検索
Archives