2021年04月23日
飲食店での「マスク着用」をどう促すか?
先日、飲食店を経営されている社長からこんな話を伺いました。
どこの飲食店も頭を悩ませている問題だと思います。
そのお店はカウンター席とテーブル席と個室があるお店ですが、個室で10数名のお客様が結構大きな声を出して食事をされていたそうです。
コロナ前だったら気にもならない光景ですが、コロナ禍では結構気になる騒がしさだったそうです。
お店の社長も気になりながらも、直接お客様に注意することがなかなか出来ずにいると、カウンター席に座られていたご高齢のお母様と娘様の親子が、あまりの騒がしさに怒って帰られてしまったそうです・・・

翌日社長がご自宅にお詫びに伺うと、娘様からこんな話をされたそうです。
コロナ禍でお母様は約1年、ほとんど外出されていなかったそうです。
それを娘さんが「あのお店はちゃんとコロナ対策をしているから、大丈夫
」と説得して、約1年ぶりに外食に出掛けられたんだそうです。
それが個室の団体のお客様が大きな声を出して食事をされていたもんだから・・・お母様も不安になってしまい帰ってしまわれたとのこと。
そしてまた別の日。
また個室で騒がしく食事をされる10数名のお客様がおられたそうで、今度は注意をしたところ、そのうちの3名が怒って帰られてしまったとのこと。。。
本当に難しい問題です
そして同じような問題で頭を悩ませている飲食店は多いのではないでしょうか
そんな飲食店様の少しでもお役に立てば
今日ランチに行ったお店で「これを置くだけでマスクの着用率が上がったよ」と言われていたものがあったので、ご紹介させていただきます


↑ これを机に置いたそうです。
****************
お客様へのお願い
お食事をされていない時やお席を離れる場合には
マスク着用
のご協力をお願い致します。
コロナ感染予防実施中
****************
と書いてあります。
これを置いただけで、お客様への直接のお声掛けなどは全くしていないそうですが、皆さん料理が来るまではマスクを着用し、食後にはマスクをつけて会話をするようになったそうです。
実際私も席に案内された時にこれが机に置いてあって、料理が来るまでの間はお冷を飲む時だけはマスクをずらしましたがそれ以外は着けたままで、食事後も速やかにマスクを着用しました。(一人だったので会話をする相手はいませんでしたが)
視界に入るところに置いてあるとやはり意識します。
直接口頭でマスク着用のお願いをするのは言葉選びなどが本当に難しいですが、このようなお願い文を置くだけなら、お店のスタッフさんもストレスがないし、お客様も自然とマスク着用を促されるし、とてもいいのではないかと思いました

マスク着用の促し方で悩まれている飲食店様、是非参考にされてください

どこの飲食店も頭を悩ませている問題だと思います。
そのお店はカウンター席とテーブル席と個室があるお店ですが、個室で10数名のお客様が結構大きな声を出して食事をされていたそうです。
コロナ前だったら気にもならない光景ですが、コロナ禍では結構気になる騒がしさだったそうです。
お店の社長も気になりながらも、直接お客様に注意することがなかなか出来ずにいると、カウンター席に座られていたご高齢のお母様と娘様の親子が、あまりの騒がしさに怒って帰られてしまったそうです・・・


翌日社長がご自宅にお詫びに伺うと、娘様からこんな話をされたそうです。
コロナ禍でお母様は約1年、ほとんど外出されていなかったそうです。
それを娘さんが「あのお店はちゃんとコロナ対策をしているから、大丈夫

それが個室の団体のお客様が大きな声を出して食事をされていたもんだから・・・お母様も不安になってしまい帰ってしまわれたとのこと。
そしてまた別の日。
また個室で騒がしく食事をされる10数名のお客様がおられたそうで、今度は注意をしたところ、そのうちの3名が怒って帰られてしまったとのこと。。。
本当に難しい問題です

そして同じような問題で頭を悩ませている飲食店は多いのではないでしょうか

そんな飲食店様の少しでもお役に立てば

今日ランチに行ったお店で「これを置くだけでマスクの着用率が上がったよ」と言われていたものがあったので、ご紹介させていただきます



↑ これを机に置いたそうです。
****************
お客様へのお願い
お食事をされていない時やお席を離れる場合には
マスク着用
のご協力をお願い致します。
コロナ感染予防実施中
****************
と書いてあります。
これを置いただけで、お客様への直接のお声掛けなどは全くしていないそうですが、皆さん料理が来るまではマスクを着用し、食後にはマスクをつけて会話をするようになったそうです。
実際私も席に案内された時にこれが机に置いてあって、料理が来るまでの間はお冷を飲む時だけはマスクをずらしましたがそれ以外は着けたままで、食事後も速やかにマスクを着用しました。(一人だったので会話をする相手はいませんでしたが)
視界に入るところに置いてあるとやはり意識します。
直接口頭でマスク着用のお願いをするのは言葉選びなどが本当に難しいですが、このようなお願い文を置くだけなら、お店のスタッフさんもストレスがないし、お客様も自然とマスク着用を促されるし、とてもいいのではないかと思いました


マスク着用の促し方で悩まれている飲食店様、是非参考にされてください

