2019年09月06日
日中協長崎県支部の皆さまが工場見学に来られました!
月曜日の日中協広島の皆さまに引き続き、昨日は日中協長崎県支部の皆さまが工場見学に来られました

先日の大雨で、佐賀県の一部の高速道路が現在通行止めになっていますが、長崎から福岡に来られるのにそんなに支障はなかったとのことで安心しました。
早速白衣に着替えていただき、工場をご案内しました
皆さまが特に興味深くご覧になっていたのがこちら。(↓)

「油条」の製造現場です。

油条は、中国人の職人が完全手作りで製造しています。
皆さまには揚げたてを試食していただきました。
私もいただきましたが、塩味が効いていてやっぱり美味しい

揚げたてをお召し上がりいただけるのは、工場だけです

工場見学のあとは、商品の試食をしていただきました。

常務もいろいろな質問に答えます。

工場見学に来ていただいた方のお一人から、少し前に会社に問い合わせがありました。
わが社の春巻皮を使っていただいているお客様なんですが、どうしても春巻を揚げる時に上手くいかないとのことで、なにかヒントをいただければと会社に問い合わせをされたそうです。
常務が春巻の具の仕込みの方法についてアドバイスをしたところ、その通りに作ると揚がりもよく味も良くなったとのことで、大変に喜んでおられました

本当に良かったです

前は、別のお客様から「マーラーカオを蒸した時にベチャッとなるので常務にアドバイスをいただきたい」と連絡があり、てっきりわが社のマーラーカオを蒸したらベチャッとなるというクレームかと思ったら、お店で手作りでマーラーカオを作ったところ上手くいかなかったとのことで、常務からアドバイスがほしいとのことでした

常務は時たま商品の作り方などについてお客様から質問を受けた時、「それ、会社の企業秘密やろ
」ということもお客様にペロッと話してしまう時があり、社長としては隣で聞いていてドキドキすることもあるんですが・・・わが社のノウハウを少しでも伝えてお客様に喜んでいただけるとやっぱり嬉しいものです

もちろん伝えられることと伝えられないこともあるとは思いますが、これからも常務の発言には目を光らせつつ(笑)、お客様のお役に立つ情報を提供できればと思います


↑ 最後に集合写真を撮りました。
日中協長崎県支部の皆さん、遠い所を工場見学に来ていただき本当にありがとうございました



先日の大雨で、佐賀県の一部の高速道路が現在通行止めになっていますが、長崎から福岡に来られるのにそんなに支障はなかったとのことで安心しました。
早速白衣に着替えていただき、工場をご案内しました

皆さまが特に興味深くご覧になっていたのがこちら。(↓)

「油条」の製造現場です。

油条は、中国人の職人が完全手作りで製造しています。
皆さまには揚げたてを試食していただきました。
私もいただきましたが、塩味が効いていてやっぱり美味しい


揚げたてをお召し上がりいただけるのは、工場だけです


工場見学のあとは、商品の試食をしていただきました。

常務もいろいろな質問に答えます。

工場見学に来ていただいた方のお一人から、少し前に会社に問い合わせがありました。
わが社の春巻皮を使っていただいているお客様なんですが、どうしても春巻を揚げる時に上手くいかないとのことで、なにかヒントをいただければと会社に問い合わせをされたそうです。
常務が春巻の具の仕込みの方法についてアドバイスをしたところ、その通りに作ると揚がりもよく味も良くなったとのことで、大変に喜んでおられました


本当に良かったです


前は、別のお客様から「マーラーカオを蒸した時にベチャッとなるので常務にアドバイスをいただきたい」と連絡があり、てっきりわが社のマーラーカオを蒸したらベチャッとなるというクレームかと思ったら、お店で手作りでマーラーカオを作ったところ上手くいかなかったとのことで、常務からアドバイスがほしいとのことでした


常務は時たま商品の作り方などについてお客様から質問を受けた時、「それ、会社の企業秘密やろ



もちろん伝えられることと伝えられないこともあるとは思いますが、これからも常務の発言には目を光らせつつ(笑)、お客様のお役に立つ情報を提供できればと思います



↑ 最後に集合写真を撮りました。
日中協長崎県支部の皆さん、遠い所を工場見学に来ていただき本当にありがとうございました

