2018年03月02日
まだまだ間に合います!春デザート!
3月になり段々と温かくなってきましたね

着実に春が近づいてきていると実感しています

日本には春夏秋冬があり、それぞれに季節の変わり目があります。
春から夏に変わったのを実感するのは、梅雨が明けて太陽が照り付けるのを感じた時
あの夏のギラギラした太陽を肌で感じた時に「あー、夏が来たなー
」と実感します

夏から秋は、やっぱり紅葉ですよね
段々と肌寒くなり、葉っぱが赤や黄色に変わってくると「あぁ、秋が来たんだな・・・
」と少し感傷的になったりもします。
秋から冬への変わり目を感じるのは、北の方に住んでいる方はやっぱり雪でしょうか
福岡はほとんど雪は積もりませんが(でも今冬は積もりましたね)、雪がちらついているのを見ると「ついに冬がやってきたんだ
」と感じます。
それぞれの季節の変わり目に特徴はありますが、冬から春の季節の変わり目ほどはっきりと季節の変わり目を視覚的にも感じる季節はないのではないでしょうか
それはやっぱり「桜」があるから





桜が一斉に咲き、街中を一気にピンク色に染めます

「春だなー
」と実感し、心もなんだかウキウキします。
春は卒業や入学、就職など、人生の節目を迎える方も多く、季節の中で一番心がウキウキドキドキする季節ではないでしょうか
前置きが長くなりましたが、そんな季節にぴったりの「春デザート」はいかがですか
五十番食品にも春にぴったりのデザートがあります
【芝麻球(桜あん)】

このブログでも何度も紹介している商品ですが、春限定のごまだんごです。
桜葉の塩漬けを刻んだものをあんの中に練りこみ、外側の餅生地はピンク色にしました。
食べると口の中は一気に春の味
視覚でも味覚でも春を感じさせてくれる商品です

【寿桃ノーミーチ】

まるで赤ちゃんのお尻のように可愛い
桃の形のノーミーチです。
中には“蓮の実入りの白あん”が入っています。
蓮は中国ではとても縁起の良いものとされています。
大きさは40グラムです。
【飾り餅(桃)】

こちらも桃のデザート。
大きさはひと口サイズの17グラムです。
中には粒あんが入っています。
【小寿桃】

皮がフワフワの桃まんじゅうです。
中には中華こしあんが入っています。
ピンクや緑の着色料は安心の天然着色料。
葉っぱひとつひとつ手作業で筆書きしています。
以上、春にピッタリのデザートを4つ紹介させていただきました

デザートで料理にも季節感を添えませんか
興味のある方はお気軽にお問い合わせください

【商品の詳細は下記のURLから】
◆芝麻球(桜あん)
http://www.50ban.co.jp/products/chimachu/262.html
◆寿桃ノーミーチ
http://www.50ban.co.jp/products/nomichi/245.html
◆飾り餅(桃)
http://www.50ban.co.jp/products/nomichi/249.html
◆小寿桃
http://www.50ban.co.jp/products/paozu/217.html


着実に春が近づいてきていると実感しています


日本には春夏秋冬があり、それぞれに季節の変わり目があります。
春から夏に変わったのを実感するのは、梅雨が明けて太陽が照り付けるのを感じた時

あの夏のギラギラした太陽を肌で感じた時に「あー、夏が来たなー




夏から秋は、やっぱり紅葉ですよね

段々と肌寒くなり、葉っぱが赤や黄色に変わってくると「あぁ、秋が来たんだな・・・

秋から冬への変わり目を感じるのは、北の方に住んでいる方はやっぱり雪でしょうか

福岡はほとんど雪は積もりませんが(でも今冬は積もりましたね)、雪がちらついているのを見ると「ついに冬がやってきたんだ

それぞれの季節の変わり目に特徴はありますが、冬から春の季節の変わり目ほどはっきりと季節の変わり目を視覚的にも感じる季節はないのではないでしょうか

それはやっぱり「桜」があるから






桜が一斉に咲き、街中を一気にピンク色に染めます


「春だなー

春は卒業や入学、就職など、人生の節目を迎える方も多く、季節の中で一番心がウキウキドキドキする季節ではないでしょうか

前置きが長くなりましたが、そんな季節にぴったりの「春デザート」はいかがですか

五十番食品にも春にぴったりのデザートがあります

【芝麻球(桜あん)】

このブログでも何度も紹介している商品ですが、春限定のごまだんごです。
桜葉の塩漬けを刻んだものをあんの中に練りこみ、外側の餅生地はピンク色にしました。
食べると口の中は一気に春の味

視覚でも味覚でも春を感じさせてくれる商品です


【寿桃ノーミーチ】

まるで赤ちゃんのお尻のように可愛い

中には“蓮の実入りの白あん”が入っています。
蓮は中国ではとても縁起の良いものとされています。
大きさは40グラムです。
【飾り餅(桃)】

こちらも桃のデザート。
大きさはひと口サイズの17グラムです。
中には粒あんが入っています。
【小寿桃】

皮がフワフワの桃まんじゅうです。
中には中華こしあんが入っています。
ピンクや緑の着色料は安心の天然着色料。
葉っぱひとつひとつ手作業で筆書きしています。
以上、春にピッタリのデザートを4つ紹介させていただきました


デザートで料理にも季節感を添えませんか

興味のある方はお気軽にお問い合わせください


【商品の詳細は下記のURLから】
◆芝麻球(桜あん)
http://www.50ban.co.jp/products/chimachu/262.html
◆寿桃ノーミーチ
http://www.50ban.co.jp/products/nomichi/245.html
◆飾り餅(桃)
http://www.50ban.co.jp/products/nomichi/249.html
◆小寿桃
http://www.50ban.co.jp/products/paozu/217.html