2017年10月24日

【リバイバル】寿桃ホイカツ!

今から6年前、桃の形をしたホイカツ「寿桃ホイカツ」を製造していました。(↓)
2bb493e4

葉っぱを型を使ってくり抜いた本格的な仕様でした(↓)
e1ab830b

しかし、ひとつひとつ手作業でこの葉っぱをくり抜く作業に手間がかかりすぎ、製造中止になってしまいました。。。


先日、以前この商品を使っていただいていたお客様から「もう一度寿桃ホイカツを使いたい」とご連絡をいただきました。

葉っぱをくり抜く作業はもうできないので、葉っぱを筆書きして常務が試作をしてくれました

010
↑ 以前の寿桃ホイカツは合成着色料を使っていましたが、今回は天然着色料を使いました。

合成に比べるとどうしても色がくすんでしまいますが・・・最近は天然着色料の方が好まれます。

私もこちらの色の方が自然な感じで好きです

017
020
↑ 角煮も挟んでみました。

見栄えがすごくいいですね〜

商品化になればいいです


このようなお客様からの依頼による試作は、本当に毎日のようにしています。

商品化になる時もあれば、残念ながらならない時もありますが、お客様から「こんな商品作れないか」と日々声を掛けていただけていることが本当にありがたいです


昨日のブログにも書きましたが、食べ物は「見た目」も本当に重要ですね

ホイカツが桃の形になっただけで本当にワクワクします

こんな“ワクワクする商品”をこれからも作り続けていきたいです



Instagram
公式LINE
友だち追加
記事検索
Archives