2012年05月21日

活力朝礼コンクール!

先週の土曜日、社員と一緒に「活力朝礼コンクール」というものに出場してきました

「活力朝礼コンクール」とは、その名の通り活力のある朝礼を競うもので、年に一回行われています。

今回は予選を勝ち抜いた8社が出場しました

画像 356787← 始まる前の光景。

テレビ取材も来ていました

みんな緊張しています。

画像 356821← いよいよコンクール開始

我らが五十番食品は、トップバッターでの出場です。

緊張するかなと思いましたが・・・ライトが眩しくてほとんど客席が見えなかったので、そこまで緊張しませでした

画像 356837← この日のために全員で一生懸命練習してきました

おじぎを合わせたり、声を合わせたりするのは、簡単なようで本当に難しいんです。

最初は合わなかった動作や声が、練習を重ねるうちにだんだんと合うようになり、それにつれて社員の気持ちもひとつになってきました

画像 356841← そして本番では、今までで最高の朝礼を披露することができました

社員との「一体感」を肌で感じた瞬間でした

そして結果は・・・「準優勝」

本当は喜んでもいい順位なのに、社員全員肩をガックリと落としていました

画像 356885← 私も「2位かぁ・・・」とガックリしながらステージに上がって表彰状をいただきました。

そして席に戻ったあと、「どうして2位で悔しいのかなぁ」と考えを巡らせていました。

「2位で喜べる状況もあったはずなのに、どうして今こんなに悔しいのか・・・」

自分の中で出た答えは、「社員全員で本当に妥協なく今まで一生懸命練習してきたからだ。そして本番でも自分たちの今あるすべてを出し切ることができたからだ。だからこんなに悔しいんだ」と気づくことができました。

もし優勝という結果だったら「嬉しい」だけの感情だけだったと思いますが、準優勝という結果を「悔しい」と思えたことで、今まで自分たちがどれだけ頑張ってきたかに逆に気づくことができました

そして社員全員で「悔しい」と思えた気持ちが、私の中で今回のコンクールに挑戦しての一番の宝になりました

画像 356901← 最後に表彰状を持って全員でパチリ

朝礼コンクールに挑戦しようと社員と一緒に練習を初めてから3ヶ月。

この3ヶ月は、私にとって本当に楽しい3ヶ月でした

3ヶ月という期間で、自分の成長や社員の成長を実感することって少ないと思いますが、本当にこの3ヶ月で社員一人ひとりが成長したのを実感します

社員が成長したということは、会社がそれだけ成長できたということです

一生懸命頑張ってくれた社員に本当に感謝です

私の中では、五十番食品が堂々の「優勝」です

本当にありがとうございました

画像 356916


コメント一覧

1. Posted by ひりょぽん   2012年05月21日 21:29
5 『準優勝おめでとうございます

最後まで、観覧できなかったので、ブログが届くまで、結果がわからなかったのですが、準優勝、初出場でスゴいですね
トップバッターで、とても緊張されてたかと思いますが、社長さんの笑顔がとても、眩しかったです。緊張感の中に、たまに、みせる茶目っ気がとても、よかったです。
一つ、気になった点があったので、お会いした時にお伝えできたらと、思ってます。

社長さんのブログで、今回、朝礼コンクールというものを知って、私は、興味津々だったのですが、家族で、一番、乗り気じゃなかった主人が、一番、興味を示し、横浜(単身赴任先)に旅立つ時には、しっかり、パンフレットを持ち帰ってました

私にとっても、貴重な体験でした。次回も観に行ってみたいです。

ところで、この朝礼は、これからも続けられるんですか?
2. Posted by ミズオ   2012年05月23日 00:27
みなさん、本当によく頑張られましたね!!
3. Posted by あととり娘   2012年05月23日 08:54
>ひりょぽん様
応援ありがとうございました

準優勝という結果は、私達にとっては残念でしたが、一生懸命頑張ってくれた社員たちに心から「ありがとう」と言いたいです

毎年行われているので、是非来年も見に行かれてくださいね

この朝礼のやり方は、今後も続けていきたいと思います。
4. Posted by あととり娘   2012年05月23日 08:56
>ミズオ様
ありがとうございます
みんなでひとつのことをやり遂げる達成感を感じることができました。
本当に貴重な体験でした
5. Posted by ちー   2012年05月23日 14:33
五十番食品は、社員・スタッフのみなさんの応対がいつも笑顔ではきはきとしていて、いいなぁ〜と、エコ販に行く度に感じていました。きっと社内の和が保たれているんでしょうね(^^)
準優勝☆すごいですよ!でも、それに甘んじようとしていないところも立派です。おつかれさまでした。
また美味しい春巻き(←お気に入り)買いにいきまーす♪
6. Posted by clover   2012年05月23日 17:21
5 朝礼コンクールお疲れ様でした


ワタシの主人も、その日出場しました
残念ながら入賞はできませんでしたが、頑張ってる姿を応援、見ることができよかったです


トップバッターも、ものともせず一致団結で素晴らしい朝礼でしたね
2位おめでとうございます
7. Posted by あととり娘   2012年05月24日 08:44
>ちー様
コメントありがとうございます
スタッフの応対をほめていただいてありがとうございます
せっかく元気な朝礼をしていても、お客様応対が明るくできていなかったら意味がないので、ほめていただいて本当に嬉しいです
是非また春巻を買いに来てくださいね〜
8. Posted by あととり娘   2012年05月24日 08:48
>clover様
コメントありがとうございます
ご主人様も出場されていたんですね
うちの社員の家族も、けっこう見に来ていたみたいです。
ある社員は、奥様と義理のお母様が見に来られていて、お義母様が朝礼に感動して泣いていたそうです
こういう形でも家族孝行が出来て本当に良かったと思います
9. Posted by 鳥越製粉 武内   2012年06月08日 11:03
おめでとうございます。
倫理法人会のホームページで動画を見ました。感動しました。
10. Posted by あととり娘   2012年06月09日 23:34
>鳥越製粉 武内様
ありがとうございます
社員と一緒に一生懸命練習したので、結果を残せて本当に良かったです
Instagram
公式LINE
友だち追加
記事検索
Archives